医用検査機器のページは、弊社の販売する製品やサービスに関する情報を、医療関係者(医師・看護師等)、聴覚障害教育関係者、補聴器販売店の方に提供することを目的として作成されており、一般の方への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。
あなたは医療関係者、
聴覚障害教育関係者、
補聴器販売店の方ですか?
いいえ
sound level meter
超小型・超軽量の、高性能型騒音計
計量法、JIS、IEC規格に適合
107 dBの広いリニアリティレンジを有し、30~137 dBの騒音レベル、等価騒音レベル、騒音レベルの最大値、 騒音暴露レベル 、C特性ピークサウンドレベルの測定が可能
◾️選択された時間重み付け特性にて、以下の演算値をすべて同時測定
測定機能 | A特性 | C特性 |
---|---|---|
時間重み付きサウンドレベル Lp | ● | ● |
時間平均サウンドレベル Leq | ● | ● |
時間重み付きサウンドレベルの最大値 Lmax | ● | ● |
音響暴露レベル LE | ● | ● |
ピークサウンドレベル Lpeak | − | ● |
型式承認番号 | 第TS241号 | |
---|---|---|
適合規格 | 計量法普通騒音計 JIS C 1516:2020 クラス 2、IEC C 61672-1:2013 class 2、 JIS C 1509-1:2017 クラス 2 |
|
CEマーキング ・EMC 指令 Directive 2014/30/EU EN 61326-1:2013 ・RoHS 指令 Directive 2011/65/EU EN IEC 63000:2018 UKCAマーキング、中国版RoHS |
||
測定機能 | 選択された時間重み付け特性にて、以下の演算値を周波数重み付け特性およびCにてすべて同時に測定(ただし、LpeakはC特性のみ測定可能) | |
瞬時値 | 時間重み付きサウンドレベル Lp | |
演算値 | 時間平均サウンドレベル Leq、音響暴露レベル LE、時間重み付きサウンドレベルの最大値 Lmax、ピークサウンドレベル Lpeak | |
マイクロホン | 型式:UC-52、感度レベル(代表値):-33 dB(re.1 V/Pa at 1 kHz) | |
測定レベル範囲 | A特性:30 dB~137 dB、C特性:36 dB~137 dB C特性ピークサウンドレベル:65 dB 〜140 dB |
|
自己雑音レベル | A特性:24 dB以下(代表値22 dB)、C特性:30 dB以下(代表値28 dB) | |
測定周波数範囲 | 20 Hz〜8 kHz | |
周波数重み付け特性 | A 特性、C 特性 | |
時間重み付け特性 | F(速い)、S(遅い) | |
演算周期 | ||
Lp、Lmax、Lpeak | 20.8 µs(サンプリング周波数 48 kHz) | |
Leq、LE | 1 s | |
校 正 | 音響校正器 NC-75/NC-74またはピストンホン NC-72B/NC-72Aにより基準信号を入力し、信号入力感度を自動または手動で調整する校正履歴を内部で最大999件管理し保存可能 ※自動校正では、音響校正器 NC-75/NC-74のみ使用可能 |
|
ウインドスクリーン | ウインドスクリーン装着時もJIS C1509-1 クラス2、JIC C 1516 クラス2、IEC 61672-1 class 2に適合 | |
表 示 | 1.5インチモノクロ有機ELディスプレイ 解像度:128×128 | |
数値更新周期:1 s、バーグラフ更新周期:100 ms | ||
ストア | 手動で測定の開始を行い、演算終了時にLeq、LE、Lmax、Lpeakを同時に算出し、内部メモリに記録 ストアデータはリコール画面にて確認することが可能 |
|
記録データ数 | 内部メモリ:最大200組 | |
測定時間 | 1分、5分、10分、1時間 | |
USB | 内蔵メモリをリムーバブルディスクとしてコンピュータに認識させてデータを転送することが可能 | |
電 源 | 単3形乾電池×2本 | |
動作時間 (23℃、測定状態) |
アルカリ乾電池:約9時間、ニッケル水素充電池:約9時間 ※使用環境や測定条件、電池の製造元や種類(品番)などにより動作時間は変わります |
|
使用温湿度範囲 | 温度:-10℃〜50℃、湿度:10%〜90% RH(ただし結露のないこと) | |
大きさ、重さ | 約200mm(H)×50mm(W)×34mm(D)、約160g(電池含む) | |
付属品 | ウインドスクリーン WS-14×1、ウインドスクリーン脱落防止ゴム×1、ストラップ×1、USB保護カバー(USBC-3C)×1、単3形アルカリ乾電池×2 | |
オプション品 | 音響校正器 NC-75、ピストンホン NC-72B、騒音計専用三脚 ST-80 |
※本体とプリアンプ部は一体構造のためマイクロホンを延長しての使用は不可
騒音作業場の環境測定には、リオンの騒音ばく露計および各種騒音計をお役立てください。
また、騒音職場で従事する作業者に対する特殊健康診断などでの聴力検査には、オージオメータもご使用いただけます。
リオンでは、 厚生労働省が策定した「騒音障害防止のためのガイドライン」に基づく騒音障害防止対策のトータルソリューションを提供いたします。
騒音ばく露計NB-14は「騒音防止のためのガイドライン」(厚生労働省策定)に基づいた、騒音職場で働く労働者の騒音ばく露量を測定する機器です。測定後は専用のソフトウェアでデータをスピーディに処理し、グラフ表示・レポートを作成します。作業者の騒音ばく露量を個別に測定・管理することにより、騒音性難聴の早期発見・早期対応とともに耳栓・イヤーマフなどの騒音保護具の使用や発生源の低騒音化など効果的な対策を講じることが出来ます。
「騒音防止のためのガイドライン」(厚生労働省策定)により、騒音職場における作業者の騒音性難聴予防のため、作業環境に応じて個人騒音ばく露量測定も可能となりました。