東京都農林水産振興財団 令和5年度林業労働力総合対策事業に係る技能向上研修[2024年2月27日、東京]

・チェンソー等の使用による騒音の測定方法
武田葵
騒音障害防止への理解を深めてもらうため実際の騒音測定の体験を盛り込んだ研修を行った。作業者にチェンソーで丸太を切断する作業を行ってもらい,B測定位置において100 dB近い騒音レベルに達すること,作業位置周辺の位置において90 dB以上の騒音レベルになることを確認し,どちらの位置でも聴覚保護具を必ず使用する必要があることの認識を促した。効果的な騒音障害防止対策のために必要な取り組みについて,騒音障害防止のためのガイドランに基づいて説明した。

林業就労NAVI